効果を比較!眉ティントとマユライズ総合的に優秀なのはどっち!?
- 薄眉ブームの時に抜きすぎてそれ以来生えてこない・・
- スッピンでは眉毛が無くてどこにも出かけられない・・
- 眉の形が悪くてメイクしてもいまいちパッとしない・・
- 毎朝眉毛を書くのは大変で・・
- メイクを落とすと完全にヤンキー・・
実は私もその一人です・・眉毛がもう少しあればとよく考えてしまいます。
そこで、今話題の太眉毛が手に入るアイテムの中で大人気の眉ティントとマユライズの両商品を徹底的に調べ上げました。
正直どっちも効果あるのか怪しい、と思う人は多いでしょう。そんな人(私も含め)のため、リサーチしたことを基に徹底比較してみようと思います。
一体どちらが眉の救世主となってくれるのか?眉に悩んでいる人は是非チェックしていってください!
比較スタートのその前に!5つの失敗しない選び方を伝授!
商品にはそれぞれ独自の強みがあります。自分が眉毛をどうしたいのかという希望を叶えられるのかはまず確認しましょう。その方向性が違っては、その商品を使う意味も無くなってしまいますからね。確認方法は簡単。その商品の公式サイトにいけば嫌というほど押し出していますからね。
ここでは効果云々よりも、どういった商品なのかということだけに注目してリサーチしましょう。
商品の金額をチェックするのは当然のこと。誰もがそう考えると思いますがちょっと待ってください。
できるだけ安いものを、となりがちですが眉毛コスメの場合それはあまりおススメできません。
というのも、眉毛関連の商品はネットで探せばかなりの量でてきます。その中で安いものは数多くありますが、効果のないものの方が多いんです。また効果がない上に副作用の危険があるものも。
ですので安さだけを基準に選ぶという考え方は捨てたほうがいいでしょう。
では何を基準に選ぶかといえば、当然一番重要なのは効果ですね。ですが、効果なんて使ってみないと分かりません1つ1つ試せるならいいですが、数が多過ぎてそれは無理ですよね。
そこで便利なのがネットで簡単に見れる使用者の口コミレビュー。実際に使用した人達の声を調べて、自分に合いそうかを考えてみましょう。
その時注意が必要なのは、良い口コミも悪い口コミも両方見て判断することです。片方だけでは偏りがちな意見が多いですからね。
眉毛コスメの場合いざ使用するとなれば長期間継続することになります。その時、副作用が出るようなものであれば使用を途中で断念しなければならない事態となってしまいます。
この部分はしっかりと確認して、安心して使えるものを選ぶことを心がけましょう。
使用方法もしっかりと確認しましょう。というのも、効果はありそうだけど面倒すぎて続かない・・なんて商品もあるからです。それだけじゃなく、臭いがきつかったり、ベタついて気持ち悪いといった使用感の悪いものも。
そこも大部分は事前の調査で回避できるものなので、気を付けてみるといいでしょう。
眉ティントVSマユライズ!効果が高いのはどっち!?
第一戦 商品の強みは?
眉ティント
- 塗って剥がすだけで理想の眉毛が完成!
- 一度使えば3~7日間持続!
- 洗顔でも落ちないので楽チン!
- 自分で描けるので理想の眉毛にできる!
- スッピンでも安心して人前に出られる!
- 正真正銘の自分の眉毛を手に入れられる!
- 毎朝眉毛を描かなくてよくなる!
- 塗るだけでナチュラルな眉毛が!
- 副作用の心配なく続けられる!
- 気になる部分だけピンポイントでケアできる!
- 仕上がりは本当に綺麗ですね!もちは拭くだけシートでほぼとれてしまったのであまりよくありませんが1日でもこの綺麗さをキープできるならありかなぁという感じでした。
- 結構たっぷりのせると綺麗にのこります。モチは4日くらいかな?お泊まりの前の日の夜にぬるとすっぴんになっても眉毛は残るので助かっています。
- 私はいつから色素薄い系?だったっけ?という、自然な眉に!!眉の印象が薄い人には、オススメです。すっぴんでも、眉毛の存在30パーセント増!!
- 夜にぎっとり盛り、塗ったまま寝て朝剥がすと、綺麗に色付きました。これは良い感じ、と10分後くらいに洗顔したところ、綺麗さっぱり消えました…。眉尻が薄くなった、程度ではありません。全体的に9割9分落ちました。
- すぐに消えてしまったので、続けてつけて寝た翌朝、目の上がぼっこり腫れてしまいました。赤くはれあがって、かゆくて、つらかったです。色は、薄い黄色が多少残りました。
- 描いてからしっかりと時間を置いたのですが1日しか持ちませんでした。リピはナシです。ちなみに、日本製だと思ったら韓国製なんですね。コスパがめっちゃ悪い気がします。
- 1本1本の眉毛が細い為か、全体的に印象の薄かった顔つきが、ちょっとハッキリしてきた気がします。眉毛にはコシが感じられますし、触ってみても元気で艶のある眉毛になってきているのが分かり、確かな手応えを感じてます!1回あたり約79円というコスパの良さも、魅力的です。
- 匂いはないし、お肌に優しいので荒れる心配もなく、乾きも早いので朝晩と使ってます。眉メイクしてもどことなく違和感があったけど、ちょっと太さが戻ってきたのか、前よりしっくり仕上げられるようになってきました。
- 完全に生えてこなくなってしまった部分にはまだ時間はかかりそうです。ですが、それは百も承知だし、1本使い切る前から効果が出てくれたので、大満足です。
- わたしの肌が敏感だったのか、つけてすぐに、ピリッとしたので、合わないのだな…と思い、使用を控えました。
- つけ始めてすぐは、元々生えている個所は元気になったような気がした。気がしただけだった。増えていない。
- 眉毛が薄くなって書きにくいのよ、と言っていた母にプレゼント。筆じゃなくチップだから、ささっと塗りやすい。手間がかからないから楽。うっかり肌についても、かぶれたりはしていない。これが、この間母が言っていた感想です。効果はどうなのか聞いたら、よくわからないと。笑
- 長時間使用による色素沈着の可能性あり
- 重ね塗りによる皮膚の炎症報告あり
- 過去に危険物質が検出されている韓国コスメというリスクあり
- 特になし
マユライズ
どちらの商品にもしっかりとした強みがありますね。まぁ人気商品ですから無いと困りますけど(笑)
こうして強みだけを見た場合ですと方向性としては全く別の方向を向いている両商品、自分の求めるものから考えてどちらを使うか個人で選ぶべきかと思います。
勝負としては、優劣がつくほどに差はないので、ここは引き分けとなります。
第二戦 価格はどう?
眉ティント |
マユライズ |
---|---|
1,000円~1,500円 |
通常購入8,980円 定期購入980円 定期購入クレジットカード決済500円 |
単純に値段で比較すると眉ティントの勝利です。
眉ティントは一本で約一ヵ月分ですので、かなりの安さですね。公式ページや通販サイトで価格はそこまで変わりませんね。
一方マユライズは初回こそ500円で手に入りますが、その後は33%オフでの購入となるため眉ティントには負けてしまいます。
ただし、マユライズ定期購入で買った場合に限り120日間の返金保証が付いています。効果が無かったらお金全て返しますよーってやつですね。これを考慮すると実質そこまで差はないかもしれませんね。
ちなみにマユライズ定期コースには4回の継続のお約束があります。解約するにも、返金保証を使うにも4回は様子を見てからということですね。
効果が出るまでにはそのくらいの期間必要となってくるので、そこまで厳しい縛りではありませんが念のため追記しておきます。
第三戦 口コミはどんな感じ?
眉ティントの口コミ
マユライズの口コミ
どちらも人気商品ということで多くの口コミが見つかりました。
眉ティントは綺麗で自然な仕上がりと手軽さを実感する声がある反面、その持続力が無さすぎるという声も。3~7日もつという公式の主張ですが、実際には1日しかもたないという人が多いみたいです。また、国産の商品でないという部分から副作用への心配も多く意見が見られました。
一方のマユライズは、実際に自分の眉毛が生えてきた、濃くなったという声が多くありました。肌に優しく、副作用の心配なく使用できることも好印象みたいですね。一部効果を感じられなかったという人もいましたが、試用期間が短い人や、即効性を求めている人の書き込みである場合が多かったように思います。もちろん全ての人に同等の効果があるはずはありませんが、多くの人が実感していることから、可能性は高いかと思いますね。
ということでこの勝負はマユライズの勝利でしょう。
第四戦 副作用はないの?
眉ティントの副作用
マユライズの副作用
眉ティントは韓国産ということで、過去に危険な化学物質(ホルムアルデヒドなど)が検出されたということもあり、完全に安心できない部分があります。実際には、色素の沈着や皮膚の炎症といった事例が報告されているようです。
しかしマユライズにはそういった副作用の心配はありません。完全日本製で、医薬品と遜色ない水準で製造管理されています。やっぱり国産は安心できますからね。
ということでこの勝負はマユライズの圧勝です。
第五戦 使用感はどう?
眉ティント |
マユライズ |
|
---|---|---|
臭い |
少し刺激臭 |
少しアルコール臭 |
塗布時間 |
最低2時間 |
10秒程度 |
塗布回数 |
1~3日に1度 |
1日2回 |
塗りやすさ |
塗りやすい | 塗りやすい |
どちらも塗りやすいさは同程度ですが、その放置時間に大きな差が。眉ティントは塗った後最低2時間は放置しなければいけません。(しっかり残すためには6時間!との口コミも多くありました)これはなかなか面倒かと思います。しかもそれが一日しかもたないという場合もあると考えると使い勝手は悪いですね。
マユライズは一日二回の塗布が必要ですが、スッと塗れてすぐ乾きますから手軽ですね。
ですのでこの勝負もマユライズの勝ちとなりますね。
眉ティントVSマユライズ!結果発表!
5番勝負の結果、マユライズの勝利です!
価格では一歩リードされましたが、それ以外の部分では大きく勝利を収めています。
特に自分の眉毛を手に入れられるということが一番大きいのではないかと思います。眉ティントって結局メイクしてるのとそんなに変わんないですからね。
そして副作用の有無ですね。継続して使うとなれば、安心して使えないものは絶対嫌です。そういった部分でも大きな差があると思いましたね。
- 多少時間がかかっても、じっくりと自分の眉毛を増やしたい人
- 副作用の心配なく使いたいという人
- 眉毛の書き忘れを心配しなくていいようになりたい人
- スッピンに自信を持ちたい人
- あまり手間をかけずに継続できる商品がいいという人
- できる限り安い商品を使いたい人
- すぐに効果が欲しいという人
- アレルギーを持っている人
- 一日に二回も塗るのがメンドクサイと感じる人
- 必要な時だけメイクすれば間に合うという人
どちらか試してみたいという人はマユライズから!
もしも「自分の眉毛は薄いままでもいいから、必要な時だけ眉ティントでいい感じにする!」という人がいれば、眉ティントを使うのもありかもしれませんが、やっぱり副作用がちょっと怖いですね。その部分は自己責任ということになってしまうので、おススメはできません。
というか、リスクを背負って眉ティントするなら普通にメイクしたほうが楽な気が・・(笑)
注意としてマユライズは定期購入キャンペーン中でこの値段です。このキャンペーンが終わってからだとかなり損をしてしまうので、試してみたいという人はちょっと急いだ方がいいかもです。
マユライズの効果が気になる方は下記の体験レビューサイトが参考になります。もしよければどうぞ。